幸せな大人になり、幸せな子育てをしたい方へ
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
●ブレインジムとは
●ブレインジムワークショップ
●ブレインジム101公式講座
●ブレインジムフォローアップ勉強会
●ブレインジムまんが
●ダブルドゥードゥルプレイとは
●ダブルドゥードゥルプレイワークショップ
●ダブルドゥードゥルプレイ公式講座
○講師紹介
○ご感想
○各種スケジュール
○お申し込み&お問い合わせ
○アクセス
〇キャンセルポリシー
〇造形遊び動画集
★会社員生活ならではのストレス!「会社でのストレスどうしてますか?」
HOME
»
★会社員生活ならではのストレス!「会社でのストレスどうしてますか?」
会社員生活ならではのストレス!「会社でのストレスどうしてますか?」
会社員の方、ストレスは日々ありますか?おそらく皆様は社会人なので、ある程度のストレスのガス抜きは上手になされているのでは、とおもいます。
でも、もっと気軽にガス抜きってできるんですよ♪
かつての私の新社会人のスタートは苦い思い出です。
社会人独立+一人暮らしで、ダブルで新しい環境がはじまったのもあり、ものすごいストレスがかかりました。
学生生活とは異なり、上司、取引先、同僚、ビジネス的に様々な人間関係が一気に広がります。そして、私はシステムエンジニアとしての一歩を歩んでいたので、技術的な勉強が必要で、同じく「歯を食いしばってがんばること」が正しいと思っていたので、残業がたくさんの業界にいても、そんなかんじのがんばりでくらいつき、結果、心も体もなんだか半分おかしくなっていました。
そんななかでも、励ましてくれたり、色々教えてくれた同僚もいたので、鬱病までには至りませんでしたが、社会人生活の幕開けはかなりのヘビーな経験。
システムに携わった経験は今となってはOA作業に苦手意識がないという意味では、とても良い経験だったといえるのですが、ブレインジムでのセルフメンテナンスの方法ができていれば、もう少し違う経験がつめたかなとおもいます。
もっとストレスを減らしたい、もっと仕事のパフォーマンスを上げたい、そういう方にもとてもオススメです、ブレインジム!
お気軽にお問い合わせください。
検索:
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
お知らせ
その他
ダブルドゥードゥルプレイ
ブレインジム
子育て応援
発達保育
造形遊び
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2021年4月
2021年3月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年7月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
最近の投稿
ブレインジムワークショップリクエスト開催いたします。
5月のブレインジム101公式講座、予定を出しました。
2021年、あけましておめでとうございます!
12月、早いものですね・・・!
HP制作でもタロットつかったりしてます。
若者をタロットリーディング
サクッとDLR~やっぱり身体なんだな~
7月のぱんだくらぶ
新学期!6月のぱんだくらぶ
5月16日に造形遊び動画集追加しました。