みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか。

私は4月29日から2泊3日で特別支援教育士の実習に行ってまいりました。

アメブロの方でより詳しいブログを書きました。
特別支援教育士の実習に行ってきました

順調に合格すれば来年度には特別支援教育士の資格が認定されます。

ダメだったら来年以降になってしまいます(チャンスが年1なんですよね・・・)。

アメブロの方に詳しい情報があるのですが、ここでもシンプルにお伝えしますね。

みなさま、IQテストで有名なWISCー4はご存知でしょうか。この資格があると公認心理士さんなどでなくてもWISCテストをして差し上げることができます。

私は、それがしたくて勉強をしているわけではなく、これを学ぶと小学校への接続部分で見えてくることがあるのではと思いチャレンジしました。

でも、こうして実習を終えると、確かにWISCで個人内差(個人間の得意不得意の力を見ることです)をしると、適切な支援がいろんな方にわかりやすく示すことができるんだな、と思うように変化しました。

ゆくゆくは、ゆらりかでもWISCを取り入れていけたらと思います。

WISCを取るには、療育関係の病院などで予約しないとできなかったりします。半年くらい予約まちをする方も多くいます。

ちょっとうけてみたい、、、でも半年も待つのか、、、でもそれでは就学相談が終わったころだ・・・となる可能性も。

就学前で心配な方、自分の中の得意不得意を知りたい、という方に提供できたらいいなあと思うようになりました。もちろん、点数だけではなく分析した結果も一緒に。個別指導計画の素案みたいなのも作れるといいなあなんて。特に私は幼稚園や保育園での指導に関することはより得意なのではと思います。

そんなことがゆらりかのブレインジムの講座などでも織り込んでお伝えできたらなあと思うようになりました。

新しいことを学ぶって、大変なことでもあるけど、いいことだなあと改めて感じているGWです!