GW前半は、ブレインジム関係の講座を受けに横浜にいます。
先輩ブレインジムインストラクターの益永正美さんがリサ先生をカナダより招聘してくださいました。
全国から、この講座を待ちわびていた方々がいらっしゃり、会場には熱気がありました。私もついつい遊びのワークでアドレナリン大放出(鬼役をしまして・・・)。「逃がすものか!」と鼻息をあらくしてしまいました。やっぱ、原始反射の統合には遊びは必要なんですなー(毎日缶蹴りなどして過ごした幼少期、ほんとに素晴らしいギフトだったなと思います)。

1日目「幼児のための基礎ブレインジム講座」
2日目「運動と発達支援~生活基盤と学びの土台作りを目指す~」
3日目「学習のための応用ブレインジム講座」を受講しています。
どれも日本初開催の講座なんです。ほんと~~にありがたいことです!

 すらりとしたリサ先生と記念撮影。あれ?斜めに映っているのに、ごまかせない私の貫禄っぷりよ。

お顔の小さい、すてきなキャロルアン先生と記念撮影。こちらは、リサ先生のお師匠様ということです。教育キネシオロジーの中の講座、「動きの探索」の体験会をしてくださいました。感動。来年、受講したいなぁ。

本日2日目は「運動と発達支援~生活基盤と学びの土台作りを目指す~」です。BBAの元になった動きもあります。ルーツを知る事で、「あれとこれがつながった!」という発見もあります。
足裏のばしも、やっぱ足裏関連するよな~、と、つくづく私の今やろうとしている足裏のプロの松井希さんとのコラボ講座のことをおもいました。

少しでも、保護者の方や保育者の方々により伝わりやすいブレインジムを目指し、精進してまいります!

 足裏をのばーす、のばーす!BBAのプロ、まくママの内田さんにやってもらいました♪

では、最後にリサ先生のご紹介文を益永正美さんのHPより拝借し、転載いたします。

講師: リサ マルコビッチ
長年カナダ、モントレオールで建築家として働いていましたが、1996年に息子の出産をきっかけに仕事を辞め、専業主婦になりました。
息子が通う幼稚園でボランティアを始め、子供達が落ち着いて学べる手助けをしたく、ブレインジムを実施しました。間もなくして、子供達の変化を見ていた他の先生方もブレインジムに興味を持ち、幼稚園だけでなく小学校でもブレインジムの波は広がっていきました。
​2006年にブレインジムインストラクター、2015年にインターナショナルファカルティになり、カナダ、アメリカそしてヨーロッパ各地の幼稚園や小学校だけでなく、多発性硬化症協会、失語症協会、ケベック大学などでブレインジムを紹介してきました。運動と学習の関係性とブレインジムの有効性をもっとたくさんの人に知ってもらいたく、(株)リキネクション(Rekinéxion)を立ち上げました。